今ネットで話題の、爆毛赤ちゃんについて書いていきます。
赤ちゃんなのに髪の毛フサフサ
という、常識を打ち破る話題ですよねww
でも、なんでそうなっているのか気になりませんか?
僕はなんか病気なのか?とか心配してしまいました。
そこで今日は、
・爆毛赤ちゃんがフサフサなのは病気なのか?原因は?
・生まれたての時からそうだったの?
について書いていきます。
爆毛赤ちゃんがフサフサなのは病気なのか?原因は?
普通、赤ちゃんの髪の毛がこんなに生えているというのは見ませんよね。
なので、何かこの爆毛赤ちゃんだけがそうなっている原因があるのではないかと思い、調べてみました。
(逆にそんなに髪が生える原因があるなら、育毛に応用できそうwww)
調査の結果、爆毛赤ちゃんのお母さんは、「子供は健康」という風に語っていることが判明。
また、お医者さんからも「個人差の範疇」という風に伝えられているとのこと。
おお、なんだか拍子抜けしますね。
ワッキーの胸毛がすごい、みたいな感じなんでしょうか。
今後、この赤ちゃんが大人になったときにどんな子になるのか…楽しみです。
生まれたての時の画像は?
爆毛赤ちゃんって、いつから爆毛だったのか気になりますよね。
生まれたての画像がないか調べてみました。
これが6か月のときの爆毛赤ちゃん。
あれ?思ったよりも髪の毛すごくないぞ・・・?
確かにある程度髪の毛は生えているけど、今みたいに「爆毛」になっているのは、
元々髪が伸びやすい体質
+髪が伸びやすい時期
+髪を親があまり沢山切らない
という要因が重なってできていると感じました。
実際に海外とかでも爆毛の赤ちゃんはいるみたいで、
↑
こんな爆毛画像がありました!(写真は5か月目のとき)
これは外国の爆毛赤ちゃんの画像で、さっきの爆毛赤ちゃんとは違います。
つまり、爆毛の赤ちゃんっていうのは結構存在するのかも?
ってことです。
ほら、すね毛が凄い人とかもいるし。そういうのが子供のころから活性化している子供もいるんでしょうね。
お母さんの話した爆毛赤ちゃんの出生エピソード
最後に、お母さんが話していたエピソードを。
- おなかの中にいる時から髪が生えていた
- 4Dのエコーで先生に見せてもらった時、髪の毛がうつっていた
- 先生に「これ髪の毛ですよ」と言われて知った
- 退院時の生後5日目くらいの時で、もう頭皮が見えないほどだった
- 産婦人科の先生もこんなに髪が多い赤ちゃんは初めてだと言っていた
とのこと。
他の医者からは
「髪の毛の量は個人差」
みたいに言われているみたいなんですが、
それにしては産婦人科の先生も見たことない髪の量っていうのが不思議・・・
↓爆毛赤ちゃんの動画
【動画ニュース】「爆毛」赤ちゃん 世界中で話題に(動画34秒)https://t.co/moEdMAQSxp #nhk_news pic.twitter.com/aVGsNJWzXI
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年8月3日
ちなみに、この動画を見た人は、爆毛赤ちゃんよりも
「自宅の豪華さ」
に気を取られている人も多いみたいww
→爆毛赤ちゃんインスタと動画に海外の反応は?Twitterやニュースまとめ
→爆毛赤ちゃんは病気?原因はなぜかと生まれたての時もフサフサか調査!
コメントを残す